22時に寝ようと思って2時に寝る。

備忘録や日記を書いてます。きょうは早く寝よう。

Enpass - パスワードマネージャーを乗り換えた

f:id:azuuun:20180415151250p:plain

新社会人になり、情報セキュリティ対策の重要性を感じることが増えました。1年前からLastPassを無料プランで利用してパスワード管理をやんわり意識してはいたものの、しっかりと管理する意識に欠けていたなと思います。

そこで、今回はこれから継続的にパスワード管理するために選んだ「Enpass」の導入と、使い始めてよかった点などまとめます。

Enpass

www.enpass.io

Enpassは強固なパスワードをかんたんに生成・管理、運用できるパスワードマネージャーです。Enpassの他にもパスワードマネージャーは色々あり、比較サイトの要約やスコアだけでも目を通すと参考になると思います。

www.tomsguide.com

Enpassのいいところ

  • コストパフォーマンスが高い
  • 指紋認証をサポートしている

コストパフォーマンスが高い

f:id:azuuun:20180415153749p:plain

特に公式で「The most cost-effective password manager」と謳っており、WindowsMacLinuxなどのPC版は無料で、iOSAndroidといったモバイル環境のアプリもプラットフォームごとに1度課金すれば永年使える(Lifetime license)という特徴があります。

実際、これまで使っていたLastPassの課金体系は月2ドルなので、コストパフォーマンスは高いと感じます。

指紋認証をサポートしている

f:id:azuuun:20180415154412p:plain

パスワードマネージャーへのアクセス自体のセキュリティを高めるために、マスターパスワードは長く記号も含まれるような複雑なもので、タイピング自体もしにくいものになりがちです。毎回入力すること自体がストレスになってしまいがち。

普段の作業環境がMacBook ProiPhone 8 plusなのでできるだけAppleのTouch IDを使いたいという思いがあります。

Enpassでは、これらのデバイスで利用できるTouch IDによる認証をサポートしていて、初回起動時にマスターパスワードが入力すれば、それ以降はTouch IDでサクサクアクセスすることができます。

Enpass introduces Touch ID and Touch Bar support for the new MacBook Pro | Enpass

さいごに

LastPassからEnpassに移行してみて、使用感は今のところ良い感じです。サブスクリプションでないというのはコスト的にはもちろんですが、ある意味心理的な負担まで軽くなるので、できるだけ減らしたいという意味でも良かったなと思います。社内のセキュリティ専門の技術者がオススメするツールだったというのも、Enpassを選んだ大きな理由の一つでした。もしパスワードマネージャーの導入やツールを見直す際に選択肢の一つとしてEnpassをお試しで使ってみてはいかがでしょうか。