22時に寝ようと思って2時に寝る。

備忘録や日記を書いてます。きょうは早く寝よう。

Issuesのラベルを管理(編集)する方法

最近、複数人Githubを使ってコードを共有していて、Issuesを活用し始めました。

Issuesとは「重要事項、(提起された)問題」という意味で、主に「こんなの作りたいんだけどどうかな?」とか、「ここの動作がブラウザによって動きません」などの提案やバグ対応、課題の共有に使えます。

Issuesにはlabelsというのがあり、issueごとに意味を持たせるラベルを貼り整理することで、ラベルごとに検索できたりします。ブログでいうと、カテゴリーやタグみたいなものです。

ちなみに以下の通り、デフォルトでラベルが用意されています。

labels

それぞれの意味については、

labels 意味
enhancement 機能追加。実装したらクローズ。
bug バグ。修正したらクローズ。
duplicate 他のイシューと重複している。重複先のイシューにリンクしてクローズ。
help wanted 助けが必要。解決したらクローズ。
invalid 間違い、勘違い、実現不可能。対応しない理由を書いてクローズ。
question 質問、議論。収束したらクローズ。
wontfix 分かっちゃいるけど対応しないバグ。対応しない理由を書いてクローズ。

githubのissueのlabel - jabropt.com

という感じです。ちなみに、ラベルは一つのissueに複数貼り付けることが可能です。

ラベルの管理方法

日本人なので、日本語にしたい。あと、ラベルを追加したい。

ラベルの管理の方法を調べましたが、1年前の記事を参考にするもmanage labelsできるところが変わったようで見つからない(issueの編集画面では管理できないっぽい)

Github helpで説明が見つかりました。

Creating and editing labels for issues and pull requests - User Documentation

どこにあるのかというと、以下のURLががラベルの管理画面です。

https://github.com/ユーザ名/指定リポジトリ/labels

https://i.gyazo.com/a95af1c45716c8110be9f552bc975500.png

編集できた

https://i.gyazo.com/31024cc0c44be69e2aa256cd95645e3a.png

これでIssue一覧で、そのissueの概要が直感的に把握しやすくなった。

闇とかはいつか「マジでこのバグは闇って感じだ」と思った時にバグラベルとの合わせ技で使います。